SNS
SALES
ART

見たことないモノ、だからデザインは面白い!

モノの概念を壊し、日常にありふれた見慣れたものを奇抜な組み合わせで新しい存在に変える立体アーティスト『GELCHOP(ゲルチョップ)』。10年以上も前からアップサイクルの取り組みを積極的に行い、FRP素材を用いた代表作やD.I.Y.シリーズを筆頭に、誰も見たこともないような奇想天外(?)な作品を世の中に発表してきました。今回は創設メンバーの1人、モリカワリョウタさんを訪ねて埼玉県のアトリエにお邪魔しました。

photo / Hidetomo Abe

ーユニット結成のキッカケを教えてください。

モリカワ:もともとオザワ(創設メンバー3人中の1人)とは同じ学校で、とはいっても学年も科も違うのですが、卒業してからも作品を作ったり、フリーで仕事を請けたりしていた中、たまたま作ることに執着してお互い同じような動きをしていて、なんとなくペースが合うなと思って30歳の頃に一緒になって『GELCHOP』を始めました。それまでは、音楽やテレビ関係の美術仕事や造形の仕事でお金を貯めては、自分の作品を作ったりバックパッカーをやったりと、本当にダラダラと過ごしていました(笑)

ーファッションの仕事はどういった経緯だったのですか?

モリカワ:そもそもは美術畑の人間で、ファッションの世界とは無縁でした。もちろん服は大好きだったので、古着を漁ったりジーンズも頻繁に買ったりしていました。ファッションの世界との出会いは、小林さん(……RESEARCH)ですね。 ちょうどGENERAL RESEARCHの3周年コレクションだったかな、リアルなマネキンをショー形式で見せたいとかで、共通の友人から小林さんが「誰かマネキン作れる人いないかな」と人を探していると聞いて。小林さんと出会ってからは、それまで見ていた狭い自分の世界とは違う、面白い世界の広がりを感じました。

photo / Hidetomo Abe

ーFRP(強化繊維プラスティック)素材の作品が有名ですよね。

モリカワ:FRPは自由にカタチを変えられる素材なので、作品作りの上でいろんな場面で使っていました。しかも小ロットの制作に適していて、大きな設備や投資もいらず、D.I.Y.向きな素材です。とはいえカタチにするまでに作業工程も多く、手間が掛かる厄介者ですが(笑)。FRPは液状の樹脂に硬化剤、粘度を調整する粉を混ぜ、型に塗り、ガラス繊維などで強度を加えてハリボテの様に成形していくのが基本的な使い方になります。原型は発泡スチロールを削ったり、粘土造形したり、時にはクッションや生肉などの現物でも、型取りさえできれば何でも素材の置き換えが可能です。型でモノを作るのにハマり始めた頃は、手当たり次第に型を取って複製を作って、更にそこに悪戯を加えて遊んでましたね(笑)。

ーほかにどんな活動をされていますか?

モリカワ:ホームセンターで売っているような日常品などを組み合わせて、機能や意味に悪戯を加える”D.I.Y. DEPT”という展覧会や、見捨てられている不用品に新しい価値を与えるアップサイクル的な活動。変わったことだと、整形外科の友人が怪我をして気落ちしている患者さんの気持ちを盛り上げる魅力的なデザインを取り込む努力をしていて、例えばかっこいいギブスや松葉杖を使ったり、三角巾やバッグを作っていて、それを広めるイベントを開催したこともありました。そこで「無茶をする人シリーズ」というマネキンのシリーズが生まれました。他には、畑で食物を作りながら道具や作物の面白い作り方を検討してみたり…。最近は老いたときに楽しめる道具や乗り物について、妄想的な活動が始まっています(笑)。基本的には自分達で作るということがモットーなので、あまりたくさんのことはできません。でも、作ることを通して色んなことに興味が尽きません。そしてまさに今、次のビジョンに向けていろんなことを考えたり動いたりしてるタイミングなんです。開発中のバイオマス素材を取り入れた造形や、変化の中で意味や用途を失っていく物に新しい使い道を探してみたり、リノベーションみたいなことを作品化して発表するプロジェクトだったり。いろんな人たちとモノづくりの可能性を探っていきたいですね。

Original Products

photo / Hidetomo Abe

無茶をする人シリーズ

PROFILE
GELCHOP(ゲルチョップ)

2000年に結成。 モリカワリョウタ、 オザワテツヤ、 タカハシリョウヘイ、 3人の工作好きによって活動を続ける3D造形グループ。 ハンドワークでイメージと現実の世界をつなぐ、 立体というカテゴリーのもと多岐に渡って活動。 パブリックスペースのアートワーク、オリジナルプロダクト、 はたまた玩具、農作物、車、建築、エネルギー、コミュニティーにいたるまで ”つくる”ということを “D.I.Y.” 精神をもって探り、手を汚す日々を過ごす。

HP:http://www.gelchop.com

INSTAGRAM:@gelchop

RECOMMEND ENTRIES
オススメの記事